愛媛県立図書館
 
      8月

(1)23456
7(8)910111213
14(15)1617181920
21(22)2324252627
28(29)30(31)


        9月




123
4(5)678910
11(12)1314151617
1819(20)21222324
25(26)272829(30)
:休館日
開館カレンダー
(令和4年4月から令和5年3月まで)


開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
 午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
 午前9時40分から午後6時
○子ども読書室
 午前9時40分から午後5時
 
こどものページ

子育て支援情報コーナー
医療健康情報コーナー
ヤングアダルトコーナー
ビジネス情報支援コーナー
愛媛プロスポーツアーカイブズ
図書館の刊行物
伊予史談会

雑誌スポンサー制度へのリンク

国立国会図書館ホームページへ外部リンク
愛媛県庁ウェブサイトへ外部リンク
 
5249700
トップ > 調べものをする> 郵送による複写サービス 

郵送による複写サービス

当館所蔵資料の複写の申込みは、電話、FAX、手紙、電子メールでも受付いたします。

 注意事項
〇県外にお住まいの方へ
 愛媛県に関する資料または全国的に所蔵が少ない資料のみお受けします。一般的な資料の複写については、地元の図書館へ申し込んでください。
 

必要な記載事項

  • 氏名、氏名ふりがな(必ず個人名でお願いします。会社名、団体名、ニックネーム等は不可。)
  • 送付先住所、郵便番号
  • 電話番号
  • メールアドレス(電子メールで申し込む場合)
  • 資料名
  • 巻号(雑誌の場合:○巻○号、○○年○月号)
  • 掲載年月日(新聞の場合:○○年○月○日第○面)
  • 請求記号(図書の場合) →資料検索
  • 複写箇所
     論題名・記事見出し等、ページ範囲(奥付、目次、表紙が必要な場合はその旨をご記入ください)
    →資料名や複写箇所がはっきりわからない場合は、まず調べものの依頼としてお申し込みください。
  • その他 拡大縮小の希望などがあればご記入ください。
 

申込先

・住所:〒790-0007愛媛県松山市堀之内 愛媛県立図書館
    愛媛県関係、俳諧についてのお申込みは、「えひめ資料室」宛
    その他一般的な資料についてのお申込みは、「一般図書室」宛

・電話:089-941-1441

    直通(各室カウンター):えひめ資料室089-993-6244
                                      一般図書室089-993-6243
・FAX:089-941-1454 
・電子メール(件名に「郵送複写依頼」と記入してください)※HTMLメールは使用できません
 えひめ資料室 
kyodo@libnet.ehimetosyokan.jp

 一般図書室 soudan@libnet.ehimetosyokan.jp

・受付後、担当から料金と支払方法をお知らせいたします。料金をお支払いいただいた後に複写物を郵送します。料金は用紙のサイズにかかわらず1複写モノクロ10円、カラー20円です(送料実費、両面コピー可)。

 

複写申込みに当たっての注意

・当館にない資料のコピー申込みは、ここではできません。レファレンス(調査・相談)による所蔵館調査からお願いします。
・【用紙のサイズ】
用紙のサイズはB5・A4・B4・A3の4種類です。
・【著作権法による複写の制限】
愛媛県立図書館では著作権法第31条に基づき資料の複写サービスを行っています。そのため、雑誌の最新号や著作権の保護期間にある資料の全部の複写などはできません。くわしくはお問い合わせください。また著作権法により、複写物をFAXで送信したり、取り込んで電子メールで送信したりすることはできません。

著作権法第31条(図書館等における複製)

 図書、記録その他の資料を公衆の利用に供することを目的とする図書館その他の施設で政令に定めるもの(以下この条において「図書館等」という。)においては、次に掲げる場合には、その営利を目的としない事業として、図書館等の図書、記録その他の資料(以下この条において「図書館資料」という。)を用いて著作物を複製することができる。
一 図書館等の利用者の求めに応じ、その調査研究の用に供するために、公表された著作物の一部分(発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された個個の著作物にあつては、その全部)の複製物を一人につき一部提供する場合。
(以下略)

なお、著作権法による制限以外にも、資料の状態などにより複写をお断りする場合がございます。