・交通案内・駐車場 ・お問い合わせ先(電話・FAX・メールアドレス) ・携帯用蔵書検索メニュー ・スマートフォン用蔵書検索メニュー ・愛媛県図書館協会
展示資料リストは、こちら(PDFファイル197KB)からどうぞ。
展示中の本の貸出状況は、こちら からご確認できます。えひめ資料室でも展示を行っています。
当館では、今年5月に、子ども向けのがんに関する本のリスト「子どもにがんを伝える本 第2版」を発行しました。それを機に、リストのうちで当館に所蔵している資料を展示します。これから本格的に始まる学校での「がん教育」にもお役立ていただければ、幸いです。
展示期間は、令和2年5月30日(土曜日)から7月30日(木曜日)まで。展示資料リストは、こちら(PDFファイル267KB)から。「子どもにがんを伝える本 第2版」は、こちら(PDFファイル527KB)からどうぞ。◆令和2年6月4日愛媛新聞8面に、当展示が紹介されました。記事紙面は、こちら(PDFファイル:106KB)からご覧いただけます。
令和2年6月4日付愛媛新聞8面「がん 子どもたちに伝える」(掲載許可番号 d20200708-02)(掲載:令和2年5月30日 更新:令和2年7月9日)
10月1日から消費税も10%になりました。タイトルが「の経済学」で終わる本を1〇〇冊集めました。展示期間は、令和元年11月30日(土曜日)から2年2月27日(木曜日)まで。展示資料リストは、こちら(PDFファイル198KB)からどうぞ。
展示中の本の貸出状況は、こちら からご確認できます。
令和元年9月14日から11月10日まで、愛媛県美術館で「長くつ下のピッピの世界展」が開催されます。世界一つよい女の子ピッピの物語は、発表から70年以上がたった現在でも、世界中の子どもたちに愛され続けています。今回は、作者アストリッド・リンドグレーンと、物語の舞台スウェーデンを中心とした北欧の国々の資料を集めました。
展示期間は、令和元年8月31日(土曜日)から11月28日(木曜日)まで。展示資料リストは、こちら(PDFファイル380KB)からどうぞ。
日本人は、古来から暑さと上手に向き合い、五感で“涼”を感じるなど、知恵と工夫で夏の暑さをしのいできました。また、暑い夏だからこその楽しみもあります。今回は、夏の風物詩など、夏を愉しむ資料を集めました。
展示期間は、令和元年6月29日から8月29日まで。展示資料リストは、こちら(PDFファイル243KB)からどうぞ。